体験!ステンドグラス

こんにちは、icon38です。
今日は、以前ご紹介したすてんど工房更紗さんの
クリスマス ステンドグラス体験に参加しましたface02

手芸系はいろいろ手を出してみたことがありますが、
ステンドグラスは初挑戦、ドキドキface22

体験教室とは言え、好きなガラスを選ばせていただき、
型紙にそって切るところから始めます。
欠けてしまいそうでおっかなびっくりicon10

カットしたガラスを研磨した後、銅テープで巻いていきます。
だんだんパーツが揃ってきましたよicon15

ようやく「はんだ」の登場。パーツをくっつけます。
リースの土台4まいがくっつくと急にカタチになってきました。

あとはヒイラギやガラス玉、☆といったデコーパーツも
程よくアレンジして、最後にワックスをかけます。
丁寧に教えてくださるのでどんどん工程が進み、
およそ2時間半で完成でーすemoji02



同じモチーフでも作り手によって全然テイストが違うので
「オリジナル感」たっぷりですicon14icon14



お母様が一緒なら小学校の低学年からでもOK、
時間も相談にのってくださいます。
ぜひぜひ、体験してみてくださいねface02  


Posted by sanki. at 2010年11月22日15:17