ただ今準備ちう

こんにちは、カヨコですicon38

明日、明後日はファブリックパネルイベントです。
お陰様でたくさんの方にご応募いただきましたicon14icon14

午前中は材料を分けたり、道具を揃えたりして
ただ今の時間は生地にアイロンがけ中ですemoji12



今回は事前にリストをお渡しして
生地をお選びいただけるようにしました。

20種類ご用意したので「迷いに迷いました~」
とのお声が多々ありましたが、
生地選びも楽しんでいただけたと思いますface02

明日、1/31(土)14:00~ 1名のみ
枠が空いておりますので
今なら滑り込みOKですemoji10emoji10

皆さんが造られたファブリックパネル、
次回ご紹介いたしますね~icon12icon12



- - - - - - - - - - 2月休業日のお知らせ - - - - - - - - - -

※1/31(sat)、2/1(sun)はイベントの為FIKAは閉店となります。

1/25(sun)pm, 1/27(tue), 1/28(wed), 1/31(sun)

2/1(sun), 2/3(tue), 2/4(wed), 2/10(tue), 2/11(wed),
2/17(tue), 2/18(wed), 2/24(tue), 2/25(wed)
  


Posted by sanki. at 2015年01月30日15:16

臨時休業のお知らせ

こんにちは中山ですface01

タイトルにもありますように、FIKAは
本日12:00より、都合により臨時休業となります。

大変申し訳ございませんが、またのおこしをお待ちしておりますface17


また、以前告知しましたファブリックパネルのイベントですがemoji30
1/31の10:00~、14:00~、2/1の10:00~で1名様ずつ
まだ空きがあります。

よろしければ、ぜひご参加ください♪


1つサンプルつくってみましたicon14
FIKAに置いてありますのでご興味のある方はぜひお越しください♪

- - イベント詳細 - - - - -

1/31(sat) 、2/1(sun)

要予約【2部制】10:00~ 、14:00~
参加費:2,500円

場所:静岡市葵区岳美 Sanki Hausコンセプトハウス

ご予約は→ 電話: 054-366-1133
        メール: info@diyhome.co.jp
        詳細HP

- - - - - - - - - - 1月、2月休業日のお知らせ - - - - - - - - - -

※31日、1日はイベントの為FIKAは閉店となります。

1/25(sun)pm, 1/27(tue), 1/28(wed), 1/31(sun)

2/1(sun), 2/3(tue), 2/4(wed), 2/10(tue), 2/11(wed),
2/17(tue), 2/18(wed), 2/24(tue), 2/25(wed)
  


Posted by sanki. at 2015年01月25日11:55

新年!ファブリックパネルつくりイベント♪

新年あけましておめでとうございます196
中山ですface01

皆様、お正月休みはいかがでしたでしょうか。
のんびりと過ごした方も、慌ただしかった方も、
風邪などひかずに過ごせましたでしょうか156

FIKAは本日より2015年が始まりますemoji09
と言っても昨年同様マイペースに行きたいと思いますので
本年もどうぞよろしくお願いいたしますface17


さて、早速ですが1月31日、2月1日に人気イベントの
『北欧生地でファブリックパネルつくり』を開催いたしますemoji29


毎回、人気のイベントですが
今回はなんとface08!事前に使用する布地をお選びいただけます。
生地のを選ぶのは先着順なのでお早めにご予約くださいね~♪

皆様のご予約どしどしお待ちしておりますemoji24icon06

- - イベント詳細 - - - - -

1/31(sat) 、2/1(sun)

要予約【2部制】10:00~ 、14:00~
参加費:2,500円

場所:静岡市葵区岳美 Sanki Hausコンセプトハウス

ご予約は→ 電話: 054-366-1133
        メール: info@diyhome.co.jp
        詳細HP

- - - - - - - - - - 1月休業日のお知らせ - - - - - - - - - -

※31日はイベントの為FIKAは閉店となります。
1/1(thr)~1/4(sun), 1/6(tue), 1/7(wed), 1/13(tue), 1/14(wed),
1/20(tue), 1/21(wed), 1/27(tue), 1/28(wed), 1/31(sun)

  


Posted by sanki. at 2015年01月05日11:47

ダーラナホースのワークショップ

こんにちは、カヨコです。

とても久しぶりの更新ですが(face07)、
今日はイベントのお知らせです。

北欧工芸品の代表選手のダーラナホース、
北欧大好きの皆様ならモチロンご存知ですよね!

正統派は伝統的な絵柄が描いてありますが
最近は白や黒のモノトーンや、
作家さんのオリジナルデザインもあるようです。

そこで今回の手づくりイベントは芸術の秋なので~
ダーラナホースのペインティングワークショップ を
企画いたしましたface22



同様のワークショップ、都会の北欧イベントでも
大人気ですよね。

今回は特別な講師は呼んでおりませんが
水彩絵の具で色を塗る要領で、描き直しもできるので
初めての方でも安心です。

デザインが浮かばない方も、いろいろなサンプルデザインを
用意しますので大丈夫icon22
描き始めれば皆さんきっと、夢中になってしまいますよface02

できあがったダーラナホースは世界でただ一つ、
かわいすぎ151です。

Grannas社のダーラナホースをご用意いたしましたが
数に限りがございますので、
ご予約はお早めにどうぞemoji10emoji10

詳しくはこちらをクリックemoji02



*****************************

10月のお休み
10/7(tue) , 10/8(wed) , 10/13(mon) -10/15(wed) ,
10/18(sat) , 10/19(sun) , 10/21(tue), 10/22(wed),
10/28(tue), 10/29(wed)

  


Posted by sanki. at 2014年10月05日14:07

キラキラサンキャッチャー☆彡

こんにちは、もへですicon01


一週間前のことでしたが、サンキャッチャーイベントのおはなしですicon12



5/18の日曜日に、Nisseの吉田さんを招いた
サンキャッチャーづくりのイベントを行いましたicon57





私も参加154
プレゼント用に癒しの効果のあるアベンチュリンという
緑のパワーストーンを選びましたemoji52








見た目はとってもシンプルですが、石選びや、ビーズの色合わせ、
とめる位置の関係など、すこしずつ、ほかの人のものと違って
それぞれオリジナリティが出ました!

並べるとさらにキラキラ…face05icon12



今回は、いつもイベントでは合わせてやっているという
カラーセラピーもやってくれました192
カラーセラピーも、パワーストーンも、何気なく選んだ自分を表してくれていて、
なんだかとっても癒されましたface17





吉田さん、本当にありがとうございました◎

今ならサンプルとしておいておいたサンキャッチャーも商品として
置いています191
「たのしそう!」 「次回あったら参加したい!」
そんな方はスタッフまでemoji13



****************************************


気になる次回イベントは…?
再来月の7月に行います!

イベント内容はキャンドルワークショップ!
FIKAでも扱っているutatane.さんとのイベントですemoji49


utatane.キャンドル

詳しいことが決まったら、おしらせしますのでお楽しみに…face06emoji43
  


Posted by sanki. at 2014年05月27日12:00

赤ちゃんもムーミン☆彡

こんにちは、もへですicon01

春うららかですね~emoji49
ピクニックでもいきたいです(*・v・*)


最近よくおともだちのお家に行くのですが、そのお家の赤ちゃんが着てた服がかわいかったので激写ですicon64




この子にもきゅんface25
お洋服にもきゅんface25

実はこれムーミンなんですよ~☆彡☆彡
そしてUNICLO!155

今はUTでリサ・ラーソンのコラボ商品もあるらしくて、
なかなかツボ押さえてますね178178


169   169   169


最近テレビでよく見かける、元アナウンサーの亀井京子さん。
風水好きで、しかもユーモラスで、私は結構好きなんですが、
この間番組でサンキャッチャーを購入してるのをみましたicon01

光を取り入れると、運気もあがるんだとか***

光の力って、やっぱりすごいのかなあ。

キラキラした光をみていると、気持ちは上がってきますよねface17icon12


亀井さんは、ブリザードフラワーと合わせて、空間を演出していました☆彡
そんな合わせ技もステキですね◎
窓辺以外でもアレンジ考えてみてください191

かめぶろ(亀井京子さんオフィシャルブログ)



- - - - - - - - - イベントのおしらせ - - - - - - - - -






要予約【二部制】 10:30~ ,  13:30~
参加費 ¥2,500

場所:静岡市清水区横砂西町1187-1

guest:カラーセラピスト/パワーストーンセラピスト
     吉田亜矢子さん

イベント詳細


- - - - - - - - - 休業のお知らせ - - - - - - - - -

5/3(sat),~5/7(wed)  


Posted by sanki. at 2014年05月02日16:36

しあわせ♡

こんにちは、もへですemoji32


先日のファブリックパネルつくりのイベントにきて
くださったM様がご来店してくれました☆彡


それだけでもうれしかったのですが、
庭に咲いていたものですが、と、
こんなにかわいらしいお花をくださいました169



お花をいただいてこんなにテンションがあがったのは
はじめてかもしれません…笑


さっそくお店に飾らせていただきました♪
しあわせのおすそわけ、ありがとうございましたface17



icon49   icon49   icon49


さてさて、4月も残りわずかですicon61

みなさまは連休にどこに行くか決めましたか?

ながいイベントの後は5/18(sun)のサンキャッチャーつくりに
ぜひお越しください☆彡
お店でも、ご予約いただけますので、お気軽にお声掛け
くださ~いemoji43


イベント詳細


5/18sun 

要予約【二部制】 10:30~ ,  13:30~
参加費 ¥2,500

場所:静岡市清水区横砂西町1187-1

guest:カラーセラピスト/パワーストーンセラピスト
     吉田亜矢子さん

イベント詳細
  


Posted by sanki. at 2014年04月25日17:34

おひさまパワー☆彡

こんにちは、もへです*


本日は先日の記事でおはなししたサンキャッチャーについてface17


そもそも、サンキャッチャーってなに?icon38
というひともいるのではないでしょうか??


まだ言葉としてはあまりメジャーではないかもしれませんが、
日の短い北欧では、おひさまの光を取り入れるために
昔から窓辺の飾りとして親しまれているみたいですicon01

昔の人の暮らしの知恵でしょうかね*(^^)*



5月のイベントはそんなサンキャッチャーを、パワーストーンをまじえて作っちゃおう!という企画ですicon12


ゲストは藤枝のパワーストーンジュエリーショップNisse
の吉田亜矢子さんですemoji49

カラーセラピストでもあって、ほがらかな口調の吉田さん178
一度お店に行ってきましたが、たのしくお話ししながら、
わたしの気に入った石や、色などについても、丁寧に教えてくれました!192

聞いてみると「ほうほう、なるほどicon12」と
自己理解も深まりました。




サンキャッチャーの主役はガラスですが、このパワーストーンも、
当日選ぶことができますよ191

家庭運をあげるような石をご用意してお待ちしています156icon12


何気なく、自分の選んだ石にも、ちゃんと意味があるそうです。


うーん、ブログには書ききれないっface12
ぜひ、当日吉田さんとたのしくお話ししながら、つくってみてください☆彡




これはローズクォーツ191
愛とやさしさの象徴と言われています。
私の春のオトメチックネイルicon23(笑)との相性もバツグンです!

このサンプルはお店に置いてありますので、
気になる方は見に来てみてくださ~い155


イベント詳細


5/18sun 

要予約【二部制】 10:30~ ,  13:30~
参加費 ¥2,500

場所:静岡市清水区横砂西町1187-1

guest:カラーセラピスト/パワーストーンセラピスト
     吉田亜矢子さん

イベント詳細


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*臨時休業のお知らせ*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ファブリックパネルイベントに伴い、4/19sat),4/20(sun)は
FIKAを臨時休業いたします。   


Posted by sanki. at 2014年04月15日16:44

春をおととどけ☆彡

こんにちは、もへですicon01


にぎやかな入学式が終わり、桜も散ってしまいましたね194
あたたかい春のはじまりです。

散り際の桜もとってもきれいですよね(^^)
外回りで拾ってきたFIKAからも春をお届け169






emoji49   emoji49   emoji49 




来週にせまったファブリックパネル教室!

今日はせっせか、布の準備でした155




中山が裁断を手伝ってくれました178
そんなかんじで、たくさんのかわいい布たちを丁寧にアイロンがけしましたicon12icon12


ブログをご覧の方にだけ、すこーしだけ、生地のご紹介151


チラッ


わかる人にはわかってしまいますねface23
今回の生地の中でも、特にお気に入りのRasymattoです155
あかるい色で、気分もあがりますね♪♪


まだ、ファブリックパネルつくりは、予約に空きがございますicon48
ぜひぜひ、ご参加くださーい(^^)/


5月の「サンキャッチャーつくり」のイベントも、今から予約受付しています201
こちらはまたブログでもご紹介しますねicon12face02icon12

  


Posted by sanki. at 2014年04月11日18:25

北欧生地でもようがえ♪

こんにちは!
こちらのブログでははじめまして!(^^)
今までずっとサンキハウスのブログで登場していた大石ですicon35

店内では火・金・日を担当しています169
こちらでは、親しみやすいよう「もへ」と呼んでくださいicon12icon12
「もえ」でもいいですよ!170



193   193   193



さてさて、みなさん!
4月19日、20日は人気のファブリックパネルのイベントです。

人気の北欧生地の春色emoji49そろってます(^^)


実は私にとっては初めてのファブリックパネルつくり!


ということで、一足先に作ってみました。



顔が必死…face07


タッカーでバチン!と止めるのですが、これがなかなか難しい…icon07
布がたるまないよう、そのたびそのたび生地を伸ばします。
タッカーで基準を決めた後は、ズレがないか、何度か確認してみるといいですemoji13emoji33


苦戦しましたが、ようやく完成!



この生地はmarimekkoのJOONASです155

モダンですが、なかなかいいじゃないですか♪♪
かわいい生地でつくると、ますます作り甲斐があります178178
見本は店内に飾ってあるので、ぜひ見にきてくださーいicon01


ほかの生地は、当日のお楽しみですーemoji43
これからのあたたかい季節を感じる布がたくさんです(*^o^*)
予約はまだまだ受付中ですよicon12icon12


FIKA店内スタッフからもご予約いただけます。
ぜひお気軽にお声掛けください156171





↓詳細はこちら!
4/19(土),20(日) 北欧生地で作る 『ファブリックパネル

  


Posted by sanki. at 2014年04月05日08:54