シナモンロールは北欧の味

こんにちは、icon38です。

シナモンロールは街のパン屋さんでもよく売られていますね。
特別なものだとは全く思っていなかったのですが、
実は北欧発祥で、あちらでもとてもポピュラー。

10月4日は「シナモンロールの日」。
その日の夕方、ワゴンセールで3コで10クローネ(¥130)で
売っていましたっけ。 安っicon12

シナモンロールは買うものと決めていましたが、
先日のSBSで放送していた「世界の朝ごはん」、
デンマークで朝からその日の朝食用のシナモンロールを
焼いている奥様が紹介されていました。

朝、ささっと焼けるからには簡単に違いないicon22
簡単大好きicon06 こちらのレシピで焼いてみようface02


大きさはバラバラになってしまいましたが、
それらしい味になりました。
「つや」を出すための卵黄をスプーンで塗ったのは
失敗でしたねicon10 よく溶いてハケを使いましょう。

シナモンロールでFIKAタイム。
身近なところで北欧気分を楽しめますねicon61

  


Posted by sanki. at 2011年02月04日15:03