丸いダイニングテーブル

こんにちは、icon38です。

FIKAには商談ルームというのがありまして、
インテリアのご相談やお家を建てたい方の
お話を伺うスペースですicon25

商談ルームには2台テーブルがありますが、
ひとつはウチの会長が30年ほど前にデンマークで
買い付けてきた、そろそろビンテージ品。
もうひとつがCONDE HOUSEのRUNT OMシリーズの
ダイニングテーブルと椅子のセットです。
以前にもこちらでご紹介しましたicon12

商談室に置いていない、エクステンションタイプはこんな感じです。
広がらないタイプのテーブルの木目とはちょっと違うんですねface22



丸いダイニングテーブルはあまり見かけないので
興味を持ってくださる方が多いです。
テーブルの直径が105センチなので4人で使うには
ちょっと窮屈ですが、普段は少人数のご家庭にはぴったりface22

お客様や家族・親戚が集まった時には
6人くらいは対応できますicon22icon22

「一日のスタートの朝ごはんからテーブルを使いますから、
ダイニングテーブルはよい物を使ってほしいですねicon06
byCONDE HOUSEのBさん。  


Posted by sanki. at 2011年01月30日18:21

”うたたね”さんのキャンドル新入荷!

こんにちはemoji35
今日は日差しはあるものの、とても寒いですicon01
本日、FIKAにキャンドル作家うたたねさんより
新商品が届きましたface17
黄色や白のキャンドルが、少し早い春の訪れを感じさせるような、
かわいらしいデザインのキャンドルがたくさんですface23
本当に毎回センスのいいキャンドルをFIKAのために作ってくれるので、
入荷するとかわいらしいものはすぐにお客様が手にして、ご自分用に、
プレゼント用に購入してくれますface17
今度、機会があれば工房見学させてもらいたいなぁicon25
自分でも作って見たいと思っている、今日この頃ですface25















写真左から・・・tree(1200)・yellow star(1050)・pocopoco(700)
陽だまり(5000)・apple(700)・white star(850)
ぽかぽかひつじ(1200)
  


Posted by sanki. at 2011年01月27日11:14

カレー屋さんのワイヤーアート

こんにちは、icon38です。

先日浜松に用事がありました。
.今回行った市野ショッピングセンターの大きいことface08
ホントびっくりです。 
一日中いても全部のお店は見て回れませんね、きっとicon10

でも、もっと良かったのはぐるめのナビで見つけた、
太陽カレーさんですface22
静岡県浜松市東区原島町458-1
053-465-7105

お店に入って注文して、さて、カレーがくる間に
ぐるっと店内を見回すと、なんともかわいい電灯が下がっていました。


おりしもその日の朝の「中日ショッパー」に
ワイヤーアート教室の案内が出ていて
おもしろそicon06っと思っていたので偶然ですね。
こんな作品作れたら楽しいですよね。

さてさて、肝心のカレーは?
これまた、大当たりでした。
ご飯は五穀を使っていてヘルシーで、
野菜カレーのお野菜が丁寧調理してあって、
唐揚カレーの唐揚げが大きくて、
調全体的にボリュームがあって、
いいお店に巡り会えました。お勧めですface02

  


Posted by sanki. at 2011年01月24日17:36

おしるこ・・・

こんにちはemoji35です。

毎日厳しい寒さが続いていますねface07
朝は氷点下ですface12お布団から出るのが
嫌になってしまいますよねface04

そんな寒い中、先日地元の駅伝大会の応援に行ってきました。
去年とは違って、今年はコースも縮小され、参加チームも激減していました。
子どもより大人の方が多い時代なんですね。中高年のおじ様方が頑張って
盛り上げていました。
寒い中4時間余りグラウンドにいると、本当にしんどいです。
そんな中、おしるこを頂いたら本当に温まって美味しかったです(走ってないんですが・・・)

北欧も寒さの厳しい国々ですが、おしるこってあるのかなぁ?
小豆自体なさそうですよね。
やっぱり酪農大国ですから、チーズフォンデュや魚料理がメインですよねface01  


Posted by sanki. at 2011年01月18日17:48

ムーミンの大学

こんにちは、icon38です。
久しぶりにお天気が崩れる週末になりそうです。
大学センター試験の週末でもあります。
受験生の皆さんは風邪をひかないようにしてくださいね。

その大学入試シーズンにムーミンが活躍しているんですよ。

ムーミンは14年も前から
東洋大学
のイメージキャラクターなんだそうです。


少子化の時代、大学もイメージキャラクターを採用して
受験生や保護者の方に大学をわかりやすく
紹介しているんですね。

今年の大学入試案内はかわいいですicon06
ムーミングッズ狙いでオープンキャンパスに行っゃおうかなface03

ムーミンは他にも
岐阜信用金庫鹿児島銀行フィンエアー
イメージキャラクターになっていますface22


  


Posted by sanki. at 2011年01月15日13:42

もっと使おうペーパーナプキン

こんにちは、icon38です。

北欧をはじめアメリカやヨーロッパ系のインテリアの
お店に行くと、必ずペーパーナプキンが置いてあります。
楽しい柄、おしゃれな柄がたくさんあるので
つい手に取りますが、はて、どう使おうか…と考えてしまいます。

一般的にはお客様の時にお菓子の下に敷くか、
手や口元用としてテーブルに置いておくか…。

そんな折、年末の「きもの女子お茶会」でのコーディネートが素敵でした。

ペーパーナプキンの角をお皿の下に折り込んでいます。
こうするとまるでお皿の柄みたい!
ペーパーナプキンの柄を選んで
白いお皿を和風にも洋風にも変身させてしまいましょう。

ほかにもこんな使い方はいかがでしょう。

一見トイレットペーパーとはわからない?


再利用の紙袋もおしゃれにグレードアップ。
ペーパーナプキン自体で包んでしまっても良いですねface02
  


Posted by sanki. at 2011年01月11日14:50

新年の富士山を眺めつつ

emoji49 明けましておめでとうございます emoji49
FIKAは本日から営業開始です。
本年もよろしくお願いいたします。


こちらは島田市大代に出現した藁の大きなウサギです。
静岡新聞で紹介されていたので行ってきました。
うさぎらしさが良く出ていましたface22

今年のお正月はずっとお天気が良く、
富士山がきれいに見えましたね。

富士山と言えば…

初めて清水に来た時、あれは夏でした。
車で走っていると街のあちこちから見える、
緑の高い山。あれはなんていう山だろう…?

「富士山だよ」

え~っemoji02icon10icon10
雪が無い富士山??? そんなのアリemoji03

ちょうど今見える、程よく雪の積もった美しい姿、
これこそ世界が求める富士山ですよね。

icon38でした。
  


Posted by sanki. at 2011年01月06日10:04