小梅さんのはじめて着物

こんにちは、icon38です。

静岡新聞・アステン12/4号の「ちいさな旅」コーナーで
FIKAをご紹介していただきましたface02
静岡市清水区袖師エリアにいらした際はぜひFIKAにもお寄りくださいicon27

さて、以前から気になっているコトのひとつ。
着物です。

改まった席でさえ着ることが少なくなってしまった着物だけに、
着ている人を見かけると、つい見とれてしまいます。

そんな折、「はじめてきもの小梅」さんを紹介していただきました。
小梅さんはちいさなお子さんをお持ちのママさんですが
普段も着物で過しているとかface08
誰でも簡単に着られる二部式着物(上下が分かれている着物)を
扱っています。

気軽さに(お値段もですicon06)つられて注文してみましたが、
届いたのは、なにしろ猛暑の夏!
そのまま押入に入ってしまい…

先週「年忘れきもの女子会」のお知らせが届き、
また「着物着てみたい」波が来ています。



着物の色あいがちょっと夏っぽいのはご愛嬌。
はFIKAで扱っている北欧生地で仕立ててもらったもの。
和と北欧、意外と合うのです。

来年のお正月は思い切って着物で
初詣に行こうかしらemoji03  


Posted by sanki. at 2010年12月09日18:36