
明日はお休みなのでネットをしながらのんびり過ごしていたら、
ちょっと見逃せない記事を見つけたので
ご紹介します。
なんと、北欧の「100均」が日本に初上陸するとか

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120204/wec12020418010005-n1.htm

産経ニュースwest 2012,2,4より
一般的に北欧で作られた雑貨は高めです。
でも鮮やかな色使いや大胆なデザイン、
そして、丁寧に作られている点で
高くても、まぁそうかもね、と納得しています

一方、北欧デザインでありながらお手ごろ価格の代表格は
IKEAですね。
IKEAへは何回もお買い物に行っていますが、
失敗もしています。すぐ壊れちゃったりとか。
価格なりだなって思うこともあります。
念のため、IKEA製品に不良があった時には
返金等きちんとした対応をしてもらっています。
3年前に買ったラグに不具合が出て、ダメもとでクレームしたら
全額返金してくれたのには驚きました

で、デンマークの100円ショップ。
第2のIKEAになるでしょうか?
デザインは色鮮やかでおしゃれのようですが
品質もすぐにゴミにならないような、
しっかりしたものだといいですよね。
出店予定は6月だそう。
関西に行く機会があったらチェックしないと
