クリスマスはシャンパンキャンドルで☆

こんにちは。カヨコですicon38
12月ということで、うたたね工房さんを講師に
hug houseにてキャンドルワークショップを開催いたしましたface02

手始めははジェルのシャンパンキャンドルicon12
ジェルキャンドルはぷるぷるしたこんにゃくゼリーのような食感…
じゃなくて感触の不思議なキャンドルです。
これ、ホントにキャンドル~?まぐろみたい~なんて言いながら
ナイフで小さく切ったピースをグラスに入れていきます。

色のコーディネイトは今グラスに入れてみただけでなく
火をともして溶けて液体になったときの具合も考えてって
意外と高度。

同じ配色を使ってもピースの大きさや混ぜ具合によって
それぞれ個性的にしあがりました。
どれもおいしそうemoji02




慣れてきたところで、「大人のバラ」キャンドルに移ります。
みつろうワックスを薄く延ばしたものを
バラの花びらのようにくっつけていくって
なんかできそうな気がしますよね。

ところが、みつろうはみるみる固まってしまい、
もたもたしているとパリパリと縁が破れていってしまい
思ったより手こずりました。

かなり先生の手をお借りしつつ
なんとかバラらしくなったかな?
ジェルよりはずっと高度でした。ふうっemoji50

ご家族で、お友達と、ママとお子様でと
皆様、ご参加ありがとうございます。

手作りを大切にする北欧の暮らしを見習って
FIKAでは手作り体験を随時企画していますemoji49
また次回も楽しみにしてくださいねemoji02


北欧スタイルの暖かいおうち
 icon25 ☆マリメッコの映える北欧住宅の写真はこちらです。 icon25
 icon25 ☆北欧スタイルの家の写真はこちらです。 icon25


  


Posted by sanki. at 2011年12月05日17:48