
今日はよい天気

午前中、車でおつかいに行ってきたのですが
暑い


汗がじわっとでてきて、すぐ冷房スイッチオン。
いよいよワタシの苦手な夏が・・・・。
そんな苦手な季節の理由のひとつ、
虫さんたち。
お店にもだんご虫やらがお散歩にきたりして

中でもハエ&蚊はあまりでてきていただきたくないのですが、
すでに元気に飛び回っていて

でも今年はきっと大丈夫。
冬からひそかに準備していたアイテムがあるんです。
じゃじゃ~んと登場したのは「ハエたたき」
こんなかわいいハエたたき見たことないって即買いした一品。
持ってる方もいますかね。
でも・・・、どうやって使おう??
パチッとしたら汚れてしまうし、
最初はラップを巻いて使えばいいかなとか考えてましたが、
いえいえ、そうじゃないんです。
ハエたたきでありながらたたくのではなく振るそうなんです。
振る事によって強い風になって、ハエや蚊が一時的に
脳しんとうを起こして、気を失ってしまうんですって!!!
そしたら部屋の外にだしてあげるという愛情たっぷりな
アイテムなんです

うう~ん、さすがに蚊はパチッとしたいかな

そして、うしろにはキラッとフィンランド製の文字が。
なんだかオシャレにかんじてしまいます。
先日、実際に振って脳しんとう作戦を決行してみましたが
・・・・だめでした。
強い風を吹かせるのがワタシには難しいかな。
もしも、気を失うまで成功しても外に逃がすのも出来ないし。
どうやらインテリアになってしまいそう

かわいいからそれでもよいかな。
やっぱり今年も虫さんに悩まされそうです。