
以前こちらのブログでデンマークのヒーダボーを
ご紹介しました。細かい手仕事に感服しています。
ある日カルチャーセンターのチラシを何気なく見てると、
「北欧」刺繍ハーダンガーの文字が…
運よくお教室の開催日は私の休日とも重なって、
これはTRYしなさいとのお導き

いよいよ、初めてのレッスンに行ってきました。
まずはこれを、という作品は意外と大きいクロス。
ハーダンガーの特徴の、レース状のところもしっかりあります。
最初からこんな「本物」作品がつくれるんだ~
真剣に2時間たっぷり「ちくちく」し続けて本日はここまで。

生地の縦糸と横糸の数を数えて、規定どおり刺繍する。
たったこれだけのことなのに、
数が違っていた、一目飛ばしていた、
曲がるところをまっすぐ進んでいた…で3~4回やり直し。
でも、新しいことはちっとも進まなくてもワクワクします。
次のお教室は一ヵ月後。待ち遠しいです
