アメリアとアマンダ

こんにちはicon38

先日、アンティークの大きいお皿を買いました。
アメリアとアマンダ

ロールストランド社(Rorstrand)製で、。
VDNマークがついているので60年代のお皿のようです。
シリーズの名前はAMELIA
楽しげなデザインとすっきりした色が気に入っていますface25

ここからはインターネットを活用いたしまして…、
デザイナーはどんな人なのかしら?
お皿にまつわるストーリーはあるのかしら?

…なにも出てきませんface07

でも、こちらのお皿は有名でたくさんあります。
アメリアとアマンダ

同じくRorstrad、クリスティーナ・キャンベル (Christina Campbell)
デザインのAMANDAです。
似てますねぇ。
真ん中のぐるぐるといい、周りのお花(?)の描き方といい。
色使いは、より力強い感じですね。
こちらもとても魅力的です。

さて、この2枚の関係はemoji03
AMELIAの発展系がAMANDA?
どなたかご存知ですか?


アメリアとアマンダ


「プチッ」と押していただけると励みになります。 ⇒ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
リサラーソン置物入荷♪
chori capo coffee
臨時休業のお知らせ
ダーラナホースがいっぱい
新年!ファブリックパネルつくりイベント♪
ガーランドでデコ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 リサラーソン置物入荷♪ (2015-10-08 17:35)
 chori capo coffee (2015-02-27 16:57)
 臨時休業のお知らせ (2015-01-25 11:55)
 ダーラナホースがいっぱい (2015-01-09 22:32)
 新年!ファブリックパネルつくりイベント♪ (2015-01-05 11:47)
 お休みのお知らせ (2014-12-27 14:58)

Posted by sanki. at 2010年11月12日12:11

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
アメリアとアマンダ
    コメント(0)