待ちきれない!!フィンランド展

こんにちは、ミズノemoji52です。

ゴールデンウイークの予定はお決まりですか??
あまりお出かけをしないワタシですが、
今年は久しぶりなことを計画中。
お天気だったら実現できるかなemoji10

いまから楽しみにしていること♪♪
9/1(土)~10/8(月・祝)に静岡市美術館にて
「フィンランドのくらしとデザイン-ムーミンが住む森の生活」展
が開催されます。

んん~待ちきれない!!!
と思っていたら・・・・、




なんと知り合いから図録を借りることができましたemoji13
一足早く青森県立美術館に行ってきたそうです。
うらやましいicon11

油彩・建築図面・家具と照明・マリメッコのテキスタイル・
ガラスと陶器・もちろんムーミンの原画 などなど
350点あまりの美術品がフィンランドから集められてるそうで
さらにワクワク度が上がりますねicon14

図録も見だしたらとまらないっっicon10
でも、ここはサラッと我慢。
実際に見たときの感動をとっておこうかなとface17
楽しみにしている人も多いと思いますので
内容はヒミツにしといたほうがいいですよね。



そしてステキな最後のページ、
「つづきは、フィンランドで。」
もう是非行きたいってかんじになるんでしょうね。
きゃ~待ちきれない!!!

  


Posted by sanki. at 2012年04月27日12:50

手作りパネル、お見せします

こんにちは、カヨコですicon38

週末はお待ちかねの「ファブリックパネル作り」教室を
開催いたしました。

皆様にお知らせする期間が短かったにも係らず
今回もたくさんの方にご参加いただきましたface02

前回は「みんな大好き」マリメッコ・ウニッコ生地オンリーでしたが、
今回はもう少しバラエティーに富んだ北欧生地を数種類ご用意。
皆さん気に入ってくださるかしらicon12

北欧生地はどれも発色が良く、デザインも素敵emoji02
数種類の中から選ぶだけでも、あれこれと目移りしてしまいますね。

一目惚れの生地にしようか、でも、お隣さんの選ぶ生地も気になる…
すぱっと選んだ方、散々迷った方、でも出来上がりには
皆さん満足でしたね! 

自慢のパネルをちょっとご紹介emoji13


アルメダールの「きつねとブドウ」です。
ぶどうの赤で元気が出そうemoji43


お部屋がぱっと明るくなる!アルメダールのスパイスポット(右)と
大人色のマリメッコのウニッコ(左)


日曜日は悪天候、でも寒さを忘れて熱中しましたicon03

ファブリックパネル教室は不定期に思いつきで開催します。
また作ってみたい方、今回逃してしまった方、
お声をかけてください。またすぐに開催しちゃうかも?
  


Posted by sanki. at 2012年04月23日17:07

愛犬が北欧に染まった♪♪

こんにちは、ミズノemoji52です。
先日FIKAにお越しいただいたお客様、
最近犬を飼ったとお話をしてくださいました。
わが家と同じトイプードル、さらに盛り上がってしまいましたface25

そんな話をしながら、実は後ろめたいこと、
材料はスタンバイOKながら、いまだ手付かずのあれが・・・・icon10icon10
家に帰って速攻製作にとりかかりました。

そして!!!



じゃじゃ~んemoji08
いやぁ、ものすごくかわゆいと思いませんかface23
なんですぐ作らなかったのかと後悔です。
やっぱりウニッコ柄おそるべしってカンジですよね。
ミズノマークのマトリョーシカもばっちり。
想像以上の出来上がりに大満足emoji13

実際に着てみると



柄のかわいさに惹きこまれて、ボサボサな毛も気にならなくなってる・・
ような気がするのはワタシだけかな??
ギリギリ春のお散歩に間に合いましたemoji51
まだ生地があまってるので、夏用にキャミワンピも作ろうかな??
今度こそ早めにとりかからなきゃemoji11

調子にのって、今はおもちゃを製作中。
こちらもなかなかかわいくなりそうです。
ゴールデンウィーク中には出来上がるといいな♪♪

  


Posted by sanki. at 2012年04月20日12:50

そろそろ手作りし始めないと!

こんにちは、カヨコですicon38
サンキハウスのブログでもご紹介していますが、
ゴールデンウィークにハグハウスの完成見学会がありますemoji49

ステンドグラスやガラスの照明など、
センスの良い奥様の選んだ可愛い雑貨があふれる
お家になりそうですface22

そして一ヶ所、私が何かしたいなぁ~と思っている階段室の窓。
階段を上っていくと窓が目の前に迫るので
なんとなく装飾したい感じです。

光をさえぎらないように、一階の雰囲気と繋がるように、
さてどうしましょう?

前回カーテンを普通の生地で作ったら
白かったのに暗くなってしまいました。
やっぱり光を通したいところには
オーガンジーがいいかな?

そこに最近凝っているハーダンガーのオーナメントを
合わせて…などと考えています。


…あーあ、言っちゃったface03
言っちゃったからには作らないとemoji02

と、自分にプレッシャーをかけてそろそろ作り始めま~すicon21  


Posted by sanki. at 2012年04月16日21:13

☆ムーミン新入荷続いてます☆

こんにちは、ミズノemoji52です。
すっかり春になり、服装もと思いきや
びっくり!!!
引き出しの中に黒系しか見当たらず・・・・icon11



なので、せめて指先だけでもと春っぽいネイルをemoji49
流行のシャーベットカラーと、最近気になる花柄。
これで少しは春を感じてもらえるかしら??

FIKAは商品が続々と入荷していますemoji08
最近はやっぱりグラスが人気ですね。
そこで紹介するのは、



★イッタラ・「ムーミンタンブラー 2個セット」(2,940円)
ムーミンママがピクニックの準備をしている絵は、いまの季節にピッタリ。
ママの優しさがあふれていますよね。
んんん?と考えてしまうキャラクターにも注目です。

そしてそして、



★ムーミン・トレイ(各3,150円)
どれにしようか悩んでしまいますよね。
それぞれ違ったかわいさがあって、どれも欲しくなっちゃいますface15
スープマグとおそろいにしてもオシャレかな。
ティーパーティー柄も再入荷しました。

ムーミン商品の紹介が続きましたが、他にもいろいろ入荷しております。
是非、見にいらしてくださいface17








  


Posted by sanki. at 2012年04月13日13:00

絶対オススメ!!!ムーミンタオル

こんにちは、ミズノemoji52です。

スズキのMRワゴンのCM、見たことありますか??
ミイ好きにはたまらないですよね。
昨日FIKAにお越しいただいたお客様、
ミイのストラップと今回紹介するミニタオルをお買上げいただきました。
お話を聞いたら、それがとってもステキでicon12
スズキの販売店の方で、MRワゴンを納車するにあたり、
icon27をと探していたそうで。
ミニタオルはプレゼントにお包みし、ストラップは鍵につけてお渡しするとの事、
うらやましいサプライズだと思いません?
喜ぶ顔が浮かんで、ホントうらやましい~face25
陰ながらお役に立てたかしらとワタシもほっこり。
今日はバッチリ納車日和、よかったですねemoji15

さてさて、
そんな演出にもお使いいただいたオススメのムーミンタオル!!!



ひとつは25cm×25cmのミニタオル(525円)
4つのお部屋が刺繍で描かれていて、とってもステキなんです。
ちなみにアップにすると↓↓



いやぁ、かわいいface23
ミニサイズなので、ポケットにも入っちゃいます。
手にとって見ていただきたいな。

そしてもうひとつは34cm×36cmのウォッシュタオル(525円)
こちらはムーミンのアップリケが特徴です。
シッポの部分までおちゃめな仕上がりでicon12
他にあと2種類、どれにしようか悩んでしまいそう。
肌触りもよく、ふわふわですよ。

これからの季節に活躍すること間違いなしemoji13
是非、お店に見に来てください。


  


Posted by sanki. at 2012年04月07日09:09

ファブリックパネルを作ろう♪

こんにちは、カヨコですicon38
先日の大雨はすごかったですねicon10
ですが、桜も散らずにがんばっていてそろそろ満開ですねemoji16

暖かくなったら、お部屋をさわやかに変えたくなりませんか?
そんなときはFIKAお勧め、ファブリックパネルが一番emoji02

ということで、昨年夏大好評だった
emoji49ファブリクパネル作り教室emoji49を行います。
前回逃してしまった方もお待たせいたしました!



ファブリックパネル作り教室
4月21日(土)、22(日)
各日 10:00~、14:00~
材料代 ¥2000
ハグハウス上土モデルハウスにて
ご予約は 054-366-1133 または info@diyhome.co.jp



***昨年の様子です***

今回はmarimekkoに加えて、Borasなどの北欧生地も考えています。
当日、お好きな生地を選んでくだいねicon22

ご自分のお気に入りの生地持ち込みもOK。
くわしくは お電話かメールでお申し込み時にお尋ねくだささい。

パネル初心者さんも、二回目の方もお待ちしていま~すface22face22  


Posted by sanki. at 2012年04月05日10:03

marimekko in 大阪

こんにちは、カヨコですicon38

先週、私用で大阪に行きました。
時間的にほとんど観光をしている余裕がなかったのですが、
marimekko 大阪店と梅田店を覗いてきましたemoji49
東京の表参道店には何度か行きましたが
関西のお店は初めて。どんなものでしょう?




大阪店はモールのテナントではなく、一軒のお店です。
表参道のお店より大きくて、目移りしてしまします。

ディスプレイのベットカバーがかわいくて
おもわずパチリ

MAALAISRUUSU(マーライスルース/田舎の薔薇)です。
ガーリーな雰囲気は年齢を問わず女の子のお部屋にぴったり。

次に向かったのは梅田店。
こちらはテナントとして入っているので少し小さめです。

そしてこちらにもMAALAISRUUSUのディスプレイが。



スイートすぎないブルーグレー系で、これもまたかわいい

花柄でしかも「薔薇」となるといかにも、ですから
普段なら個人的には選ばないモチーフです。

でもさすがマリメッコ、家のカーテンにどうかななど
考えてしまいましたface02

マリメッコ店のはしごもおもしろかったですemoji49
  


Posted by sanki. at 2012年04月02日19:22