UNIKKO柄風

こんにちは、ミズノemoji52です。
東海地方も、早くも梅雨に入ってしまいましたねicon11
天気が悪い日は気分もicon15に・・・・。

で・す・が、
そんな事ではいけない!!!

てな訳で・・・・
ネイルをUNIKKO柄風なアートをしてみました。



想像してたよりもかなり可愛く仕上がってicon06icon06
なんだかテンションが上がってきますface25


持っているウォーターグラスも、夏にむけてスタンバイ中face02
沖縄の琉球ガラスと同じ製法で作られているので、底にカットしたガラスの切り口がみられます。
どこか懐かしさ感じられるのは、職人さんの愛情の深さでしょうか。
色は3色で、各788円です。







  


Posted by sanki. at 2011年05月28日17:41

みずうみ色のガラス

こんにちは、かよこicon38です。
先週末はTシャツにアイスクリームでも食べたい
陽気でしたが、今日はちょっと肌寒い…
風邪をひきそうですね。気をつけてくださいね。

ちょっと前の4月末に清水駅東口イベント広場で
アーツアンドクラフトフェアがありましたね。
昨年のフェアではキャンドル作家のうたたね工房さんと
出会うことができました。
今年は?

今回の出会いは函南のGlass yuuさんですicon12icon12
お天気の良い日曜日、明るい太陽に照らされた
ブルーの器に心が奪われましたface05


4色のガラスが北欧の雰囲気です。

和にも洋にもあう小皿。これからの季節にぴったり。

ドロップのついたかわいいデザイン。

こんな大皿にサラダを盛ったら、それだけでご馳走!
小さなお箸置きも涼しげです。

ガラスは光があたるとテーブルに色が映るところが好きです。
夏はやっぱりガラスの食器ですね!  


Posted by sanki. at 2011年05月23日14:38

クッキー作り。

こんにちは、ミズノemoji52です。

ずっと気になっていたクッキーカッターをようやく購入しましたface05
ちなみに、入荷したのは先月末....

という訳で、さっそく作ってみました。

かわいいひつじ&うさぎですface13
ココアパウダーを混ぜて、ちょっとおしゃれな仕上がりにしてみました。

レシピもついてるので、かなりの即戦力。
我が家のFIKAタイムにかなり活躍しそう....

他に、おうちと恐竜もあり、すべてスウェーデン製です。
よろしかったら、是非見に来てくださいね。
  


Posted by sanki. at 2011年05月16日18:15

突然変異!

こんにちは。 かよこicon38です。

サンキハウスのブログ
「手入れされた庭」の話題があったばかりですが…icon10

私の花壇は手入れがされていなくて、
オステオスペルマムが植えられっぱなしです。

しか~し、このお花とっても強くて
3年ほど前、小さな鉢植えを花壇の片隅に1株植えたら
どんどん育って収拾がつかない程の状態です。

春には100も200もの花が次々と咲いてくれます。
面倒くさがり屋さんには最適ですemoji49

さてさて、その100も咲いている紫色の花の中に
2つだけ黄色い花がありましたface08



同じ株の同じ茎からこれだけ黄色ですemoji04
なんとかこの黄色も増やせないかと考え中。
どなたか良い方法、知りませんか?

  


Posted by sanki. at 2011年05月13日13:37