手仕事のこと

先日、銀座にある北欧雑貨店で見つけた小さな刺繍の作品。
かわいさに一目ぼれして、衝動的に買ってしまいましたicon06



デンマーク刺繍とドロンワーク (デンマークでは
ヒーダボーって言うんでしたっけ?)ですよ、と
お店のご主人が言っておりました。

刺繍やドロンワークの作品は、見れば見るほど
手がかかっている作業だと感心します。
これは比較的シンプルな図案ですが、
「やってみる」となると、何日かかることやら…。



アンティークではないので、今日、この時間も
作者の方が一針一針、作業を進めているかも
しれません。
どんな方でしょうね? 

ご自分の作品が日本まで来ているなんて
知っているのかしら?
眺めていると思いが尽きません。

もったいなくて使えないicon10
でも、使ってこそ日常が潤うというものicon12
う~ん、どうしましょう。  


Posted by sanki. at 2010年06月17日09:26